2013年04月28日
50MHz Eスポシーズン到来!
こんにちは
本日(4/28 日曜日)の夕方、石垣島および
沖縄本島と、本州との間で、
Eスポ(スポラディックE層)が発生し、
本州の各局と交信ができました。
残りの運用期間内に、Eスポが多く発生することを
期待して、多くの局と交信できることを
楽しみにしています。

南ぬ島空港マスコットキャラクター ぱいーぐる (提供:石垣市商工会 様)

本日(4/28 日曜日)の夕方、石垣島および
沖縄本島と、本州との間で、
Eスポ(スポラディックE層)が発生し、
本州の各局と交信ができました。
残りの運用期間内に、Eスポが多く発生することを
期待して、多くの局と交信できることを
楽しみにしています。


南ぬ島空港マスコットキャラクター ぱいーぐる (提供:石垣市商工会 様)
Posted by 8J6ISG at
19:13
│Comments(2)
2013年04月28日
おはようございます。~運用情報~
おはようございます。
早いもので、当記念局の運用も、
今日を含めて残り3日となりました。
多くの皆さんとお会いできるように、
あらゆるバンドに出没していますので、
皆様からのコールをお待ちしています。



運用情報


4/28(日) 8:35JST現在
21.225MHz SSB 運用中!!

南ぬ島空港マスコットキャラクター ぱいーぐる (提供:石垣市商工会 様)

早いもので、当記念局の運用も、
今日を含めて残り3日となりました。
多くの皆さんとお会いできるように、
あらゆるバンドに出没していますので、
皆様からのコールをお待ちしています。








4/28(日) 8:35JST現在
21.225MHz SSB 運用中!!

南ぬ島空港マスコットキャラクター ぱいーぐる (提供:石垣市商工会 様)
Posted by 8J6ISG at
08:40
│Comments(1)
2013年04月19日
3.5、7メガでもコール宜しくお願いします
石垣島からの運用も早いもので
後期の中盤を迎えています。
4月からは西表島からも運用予定でしたが
タワー・アンテナのトラブルで
残念ながら運用出来なくなりました。
再度オペレートを組み直して
気合を入れ直しているところです。
ちなみに今後
木・土・日の6時PMより7メガ(7.110近辺)に
水・土の11時PMより3.5(3.545近辺)へも
じゃんじゃん出る予定です。
特にローバンドでは
J-クラスターにアップされるとパイルになるも
そうでないとCQの空振りが続いています。
皆様からのコール、お待ちしております。

南ぬ島空港マスコットキャラクター ぱいーぐる (提供:石垣市商工会 様)
後期の中盤を迎えています。
4月からは西表島からも運用予定でしたが
タワー・アンテナのトラブルで
残念ながら運用出来なくなりました。
再度オペレートを組み直して
気合を入れ直しているところです。
ちなみに今後
木・土・日の6時PMより7メガ(7.110近辺)に
水・土の11時PMより3.5(3.545近辺)へも
じゃんじゃん出る予定です。
特にローバンドでは
J-クラスターにアップされるとパイルになるも
そうでないとCQの空振りが続いています。
皆様からのコール、お待ちしております。

南ぬ島空港マスコットキャラクター ぱいーぐる (提供:石垣市商工会 様)
Posted by 8J6ISG at
08:30
│Comments(0)
2013年04月13日
運用情報!! Part2
運用情報Part2 です。
4/13(土) 19:50JST現在
18.117MHz SSB 運用中!!
皆様からのコールをお待ちしております。

南ぬ島空港マスコットキャラクター ぱいーぐる (提供:石垣市商工会 様)
4/13(土) 19:50JST現在
18.117MHz SSB 運用中!!
皆様からのコールをお待ちしております。

南ぬ島空港マスコットキャラクター ぱいーぐる (提供:石垣市商工会 様)
Posted by 8J6ISG at
19:50
│Comments(0)
2013年04月13日
運用情報!!
こんにちは

沖縄地方は、いいお天気になりました

運用情報です。
4/13(土) 16:34JST現在
21.245MHz SSB 運用中!!
皆様からのコールをお待ちしております。

南ぬ島空港マスコットキャラクター ぱいーぐる (提供:石垣市商工会 様)
Posted by 8J6ISG at
16:39
│Comments(0)
2013年04月07日
8J6ISG/6 那覇市 運用報告!!
こんばんは。
昨日から今日にかけて、沖縄本島は、
爆弾低気圧
の
影響で、強風が吹き荒れていましたが、
皆様のお住まいの地域では、
いかがでしょうか?
さて、本日は、沖縄本島からの運用最終日と
なりましたが、
期間中は、多くの各局からコールを頂き、
大変嬉しく思います。

今日は、昨日(4月6日 土曜日)に、
SSTV(静止画通信)で交信頂きました各局からの
画像をご紹介します。 各局TNX!!
明日からは、八重山エリアからの
運用となりますので、引き続き、皆様からの
コールをお待ちしております。









昨日から今日にかけて、沖縄本島は、
爆弾低気圧

影響で、強風が吹き荒れていましたが、
皆様のお住まいの地域では、
いかがでしょうか?
さて、本日は、沖縄本島からの運用最終日と
なりましたが、
期間中は、多くの各局からコールを頂き、
大変嬉しく思います。


今日は、昨日(4月6日 土曜日)に、
SSTV(静止画通信)で交信頂きました各局からの
画像をご紹介します。 各局TNX!!
明日からは、八重山エリアからの
運用となりますので、引き続き、皆様からの
コールをお待ちしております。









Posted by 8J6ISG at
19:54
│Comments(2)
2013年04月04日
8J6ISG/6 運用情報!!
おはようございます。 
皆様いかがお過ごしでしょうか?
沖縄本島からの運用も終盤を迎え、気合を入れて
運用しますので、皆様からのコールを
お待ちしております。
コンディションも上がれ
上がれ
本日、4月4日(木)から
4月7日(日)までの
スケジュールは
◎4月4日(木)~5日(金)
運用地: 沖縄県那覇市(JCC#4701)
担当: JR6GV
周波数・モード: HF帯
◎4月6日(土)
運用地: 沖縄県那覇市(JCC#4701)
担当: JS6PSH
周波数・モード: 7MHz~430MHZ
PSK/SSTV/RTTY
◎4月7日(日)
運用地: 沖縄県本部町
(JCG#47001I)
担当: JR6AG
周波数・モード: HF帯

南ぬ島空港マスコットキャラクター ぱいーぐる (提供:石垣市商工会 様)

皆様いかがお過ごしでしょうか?

沖縄本島からの運用も終盤を迎え、気合を入れて

運用しますので、皆様からのコールを
お待ちしております。

コンディションも上がれ


本日、4月4日(木)から
4月7日(日)までの
スケジュールは

◎4月4日(木)~5日(金)
運用地: 沖縄県那覇市(JCC#4701)
担当: JR6GV
周波数・モード: HF帯
◎4月6日(土)
運用地: 沖縄県那覇市(JCC#4701)
担当: JS6PSH
周波数・モード: 7MHz~430MHZ
PSK/SSTV/RTTY
◎4月7日(日)
運用地: 沖縄県本部町
(JCG#47001I)
担当: JR6AG
周波数・モード: HF帯

南ぬ島空港マスコットキャラクター ぱいーぐる (提供:石垣市商工会 様)
Posted by 8J6ISG at
09:10
│Comments(2)
2013年04月01日
4月の運用情報!!
おはようございます。 
4月に入り、運用期間も残り1ヶ月となりました。
昨日、3月31日(日)は、PSK31、RTTY、
JT65Aモードで運用しました。
国内局およびDX局からたくさんの
コールを頂きました。TNX!
29MHz(FM)、144MHz(FM)で交信頂きました
沖縄ローカル各局 TNX!
今月も多くの皆様と交信ができる
ことを、楽しみにしています。

本日から3日までの運用スケジュールは
こちらです。
◎4月1日(月)
◎4月2日(火)
◎4月3日(水)
運用地: 沖縄県浦添市(JCC#4709)
担当: JR6AG
周波数・モード: 10MHz~28MHz
CW

南ぬ島空港マスコットキャラクター ぱいーぐる (提供:石垣市商工会 様)

4月に入り、運用期間も残り1ヶ月となりました。
昨日、3月31日(日)は、PSK31、RTTY、
JT65Aモードで運用しました。
国内局およびDX局からたくさんの
コールを頂きました。TNX!

29MHz(FM)、144MHz(FM)で交信頂きました
沖縄ローカル各局 TNX!

今月も多くの皆様と交信ができる
ことを、楽しみにしています。


本日から3日までの運用スケジュールは
こちらです。

◎4月1日(月)
◎4月2日(火)
◎4月3日(水)
運用地: 沖縄県浦添市(JCC#4709)
担当: JR6AG
周波数・モード: 10MHz~28MHz
CW

南ぬ島空港マスコットキャラクター ぱいーぐる (提供:石垣市商工会 様)
Posted by 8J6ISG at
08:15
│Comments(0)
2013年03月30日
8J6ISG/6 南城市からの運用!!
こんばんは。 
本日は、沖縄県南城市(JCC#4715)で、
移動運用を行いました。
本日は、とても天気が良く、
涼しい南風が吹いていましたので、
心地よく、運用することが出来ました。
コール頂きました各局の皆様、有難うございました。

1.運用場所から南城市百名方面を眺める。

2.シャック

3.アンテナ (ダイポール・モービルホイップ)

4.21MHz RTTY運用中。

5.144MHzでQSO中 OP: JS6NRM

本日は、沖縄県南城市(JCC#4715)で、
移動運用を行いました。

本日は、とても天気が良く、
涼しい南風が吹いていましたので、

心地よく、運用することが出来ました。

コール頂きました各局の皆様、有難うございました。

1.運用場所から南城市百名方面を眺める。
2.シャック
3.アンテナ (ダイポール・モービルホイップ)
4.21MHz RTTY運用中。
5.144MHzでQSO中 OP: JS6NRM
Posted by 8J6ISG at
22:12
│Comments(0)
2013年03月30日
8J6ISG 沖縄本島からの運用情報!!
おはようございます。 
明日で3月も終わりですが、
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
新石垣空港開港記念特別局「8J6ISG」との
無線交信は、出来ましたでしょうか
沖縄本島からの運用も、4月7日(日)までと
なりましたので、皆様と交信できることを
楽しみにしています。
そこで、今週末から4月3日までの
運用スケジュールを掲載します。
先日、お知らせしました内容と
若干の変更がありますので、
よろしくお願いします。
運用スケジュール

◎3月30日(土)~31日(日)
運用地: 沖縄県那覇市(JCC#4701)
沖縄県南城市(JCC#4715)
担当: JS6PSH JS6NRM
周波数・モード: 7MHz~430MHz
PSK/SSTV/RTTY
◎4月1日(月)
◎4月2日(火)
◎4月3日(水)
運用地: 沖縄県浦添市(JCC#4709)
担当: JR6AG
周波数・モード: 10MHz~28MHz
CW

南ぬ島空港マスコットキャラクター ぱいーぐる (提供:石垣市商工会 様)

明日で3月も終わりですが、
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
新石垣空港開港記念特別局「8J6ISG」との
無線交信は、出来ましたでしょうか

沖縄本島からの運用も、4月7日(日)までと
なりましたので、皆様と交信できることを
楽しみにしています。

そこで、今週末から4月3日までの
運用スケジュールを掲載します。
先日、お知らせしました内容と
若干の変更がありますので、
よろしくお願いします。

運用スケジュール


◎3月30日(土)~31日(日)
運用地: 沖縄県那覇市(JCC#4701)
沖縄県南城市(JCC#4715)
担当: JS6PSH JS6NRM
周波数・モード: 7MHz~430MHz
PSK/SSTV/RTTY
◎4月1日(月)
◎4月2日(火)
◎4月3日(水)
運用地: 沖縄県浦添市(JCC#4709)
担当: JR6AG
周波数・モード: 10MHz~28MHz
CW

南ぬ島空港マスコットキャラクター ぱいーぐる (提供:石垣市商工会 様)
Posted by 8J6ISG at
08:25
│Comments(2)